パネルシアターには魅力がたくさん!
今回はそんなパネルシアターの魅力や作り方など、パネルシアターに関する私が書いた記事を紹介します。
パネルシアターの魅力
パネルシアターの魅力を紹介します。
パネルシアターは、表現方法がたくさんある
パネルシアターは表現方法が広く、楽しむ時間にも学びの時間にも利用できます。
童話、物語
昔話や絵本、オリジナルの話をしながら、絵を貼り付け、パネル版に絵本の世界を作ることができます。
歌
歌詞に合わせた絵を出すことで、歌の世界を表現できます。仕掛けを入れるとさらに楽しくわくわくします。子ども達はパネルシアターを見ながら一緒に歌うこともできます。
言葉遊び
なぞなぞ、しりとり、逆さ言葉、早口言葉、鳴き声探しなど、絵を見ながら行うとより言葉の楽しさを感じることができます。
クイズ遊び
クイズ作品は比較的簡単に作れ、子ども達が大好きな種類の一つです。とても盛り上がることが多く、見る年齢や人数に合わせて変更することもできます。
手遊び
手遊びに合わせて絵を動かしたり、手遊びにストーリーを付けたり、話の中でオリジナルの手遊びを作ることができます。
マジック遊び
簡単な仕掛けであっと驚くようなマジックを行うことができます。行事などにピッタリです。
学習教材
英会話、交通ルール、生活習慣などパネルシアターを通して教育を行うことができます。
ブラックパネルシアター
ブラックパネルシアターは、ブラックライト、黒いパネル板を使って、空間で行います。絵が光り、とても幻想的で、夢のような世界が広がります。
パネルシアターは、子どもと一緒に楽しむことができる
パネルシアターは、子どものテンポや反応に合わせて、進めることができます。
その為、一つの作品で、色々なアレンジをすることができ、子どもと一緒に楽しみながら演じることができます。
パネルシアターは、何十年も使うことができる
Pペーパーは丈夫な為、一度作ったら何十年も使うことができます。
私も10年以上使っている作品が多く、学生時代のサークルにあったパネルシアターは30年以上使っているものもありました。
パネルシアターの作り方
パネルシアターの作り方について書いてある記事を紹介します。
パネルシアターの材料と作り方
こちらの記事では、パネルシアターを作る際に必要な材料やそれぞれの材料のメリット、デメリットを書いています。
またパネルシアターの作品の作り方だけではなく、ボードやイーゼルの作り方も解説しています。
初めてパネルシアターを作る方はぜひご覧ください。
Pペーパーとパネル布の選び方
この記事では、Pペーパーとパネル布の選び方について解説しています。Pペーパーやパネル布はいくつか種類があり、作るものによってどれが適しているか異なります。
Pペーパーとパネル布の違いや選び方について気になる方はご覧ください。
簡易的なパネルシアターの作り方
パネルシアターを作る時間が中々取れない方や、簡単に作りたい方、クラスの子ども達と一緒に作りたい方はぜひご覧ください。
簡易的なパネルシアターであれば、画用紙とペン(クレヨン、色鉛筆など)、やすりで作ることができます。
パネルシアターの仕掛けの作り方
パネルシアターには、思わず大人でも「わあ!」と驚くわくわくした仕掛けがたくさんあります。
仕掛けを活用することで、パネルシアターが何十倍にも楽しいものとなります。
この記事では、そんな仕掛けを10種類紹介し、その仕掛けの作り方を解説しています。
ブラックパネルシアターの作り方
ブラックパネルシアターとは、部屋を暗くし、黒い舞台の上に蓄光絵の具で塗った絵を光らせて行うパネルシアターです。
ブラックパネルシアターは、準備や作る手間は少しかかりますが、とっても綺麗で、特別な行事などにピッタリです。
こちらの記事では、初めてブラックパネルシアターを行う方向けに、ブラックパネルシアターの作り方や準備するものなどを解説しています。
ブラックパネルシアターに興味を持った方は、ぜひご覧ください。
既製品のパネルシアター
作る時間がない方には、既製品のパネルシアターもおすすめです。
こちらはPペーパーに絵がカラー印刷されているので、購入をした後、絵を切るだけですぐにパネルシアターを行うことができます。(作品によっては、簡単な仕掛けを作るものもあります)
この記事では、物語や歌、行事ごとにおすすめのカラーパネルシアターを紹介しています。
まとめ
パネルシアターにはたくさんの魅力があり、パネルシアターを通して、たくさんの子ども達に笑顔とわくわくする時間を届けることができます。
そんな魅力あふれるパネルシアターをぜひ楽しみながら演じてください。
インスタで、日々に追われ、保育を楽しめない保育士さんが、保育を楽しめるようなワクワクのヒントをお届けしています。
- 子どもも先生もわくわく楽しめる行事の案・作り方
- パネルシアターや製作をより楽しめる方法
- 遊びの発展の仕方
またBASE、ココナラで
- パネルシアター
- 遊びキット
- 行事案
などを販売しています。
発表会の台本や遊びの発展の仕方などは、個別相談もついています。