【子どもに大人気】紙皿で作る製作•工作|お家遊びにもおすすめ

100均売っている紙皿で、簡単に楽しく紙皿製作を楽しみましょう!

目次

紙皿で作る製作•工作 ①パタパタ鳥

必要なもの

・紙皿

・色画用紙

作り方

1、紙皿を半分に切り、端を折る

2、羽の模様を描く

3、色画用紙を鳥の形に切る

4、紙皿をホチキスで留める

羽をパタパタ動かすことができます。

紙皿で作る製作•工作 ②花を咲かせよう

必要なもの

・紙皿

・モール

・磁石

・割り箸orスプーンなど

・ラップ

作り方

1、モールを小さく切る

2、割り箸やスプーンに磁石を貼る

3、紙皿に絵を描く

4、紙皿の上にモールを置き、ラップをかけてホチキスで留める

紙皿の後ろから割り箸のついた磁石を動かすと、モールが動き、花が咲きます!

紙皿で作る製作•工作 ③こま

必要なもの

・紙皿

・厚紙

作り方

1、紙皿に模様を描き、厚紙を折る

2、厚紙と紙皿をホチキスで留める

紙皿で作る製作•工作 ④けん玉

必要なもの

・紙皿

・紙コップ

・アルミホイル

・糸

作り方

1、紙皿の中央に紙コップの口の大きさの穴をあけ、留める

2、アルミホイルを丸めて、糸を留める

3、糸を紙皿の裏に貼る

紙皿で作る製作•工作 ⑤輪投げ

必要なもの

・紙皿(深い紙皿、通常の紙皿)

・キッチンペーパーの芯

作り方

1、紙皿の中央を切って、模様を描く

2、キッチンペーパーの芯のサイズに合わせて、深い紙皿の中央を切る

3、キッチンペーパーの芯を紙皿の穴に入れて、留める

インスタで、日々に追われ、保育を楽しめない保育士さんが、保育を楽しめるようなワクワクのヒントをお届けしています

  • 子どもも先生もわくわく楽しめる行事の案・作り方
  • パネルシアターや製作をより楽しめる方法
  • 遊びの発展の仕方

またBASE、ココナラで

  • パネルシアター
  • 遊びキット
  • 行事案

などを販売しています。

発表会の台本や遊びの発展の仕方などは、個別相談もついています。

インスタ→wakuwaku_hoiku

BASE→https://wakuwakutime.theshop.jp

ココナラ→

保育士さん向け|保育園の発表会の劇の台本作ります 子ども達がワクワクする行事・遊びを考えることが得意です

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス保育士のあやなです。
10年保育士をしています。
子ども達とたくさんの遊びを作り上げ、たくさんの子ども達とワクワクの時間を過ごしてきました。子どもも、保育士さんもママさんもパパさんも、みんながワクワクして、子どもと過ごす時間を楽しめるアイディアをこのサイトで紹介します。

目次