牛乳パックを使って製作を楽しみましょう!
目次
牛乳パックで作る製作・工作 ①ヨーヨー

必要なもの
・牛乳パック
・輪ゴム
作り方
1、牛乳パックを4面に切る
2、油性ペンで絵を描く
3、ホチキスでとめる
4、輪ゴムを上にとめる
牛乳パックで作る製作・工作 ②ジャンプ

必要なもの
・牛乳パック
・輪ゴム
作り方
1、牛乳パックを切って、端に切込みをいれる
2、油性ペンで絵を描く
3、輪ゴムをクロスさせて、切込みにかける
牛乳パックで作る製作・工作 ③ルービックキューブ

必要なもの
・牛乳パック
・油性ペン
作り方
1、牛乳パックを開いて、写真のように3分割に切る(ここの長さを正確に切ると、ルービックキューブが動かしやすくなります)
2、2種類の絵を描く(それぞれ描く場所が決まっています(写真参照))
3、テープで留めていく
4、はめる
牛乳パックで作る製作・工作 ④こま

必要なもの
・牛乳パック
・ペットボトルのキャップ
・油性ペン
作り方
1、牛乳パックを開いて切り、端を丸く切る
2、模様を描く
3、牛乳パックの中央にペットボトルのキャップを貼る
BASE、ココナラで
・発表会の台本
・遊びの発展の実例集
・製作100選
・パネルシアター
・製作・遊びキット
などを販売しています。
発表会の台本や遊びの発展の仕方などは、個別相談もついているものもあります。
インスタで、日々に追われ、保育を楽しめない保育士さんが、保育を楽しめるようなワクワクのヒントをお届けしています。
- 子どもも先生もわくわく楽しめる行事の案・作り方
- パネルシアターや製作をより楽しめる方法
- 遊びの発展の仕方
インスタ→wakuwaku_hoiku