【パネルシアター】しかけ10種類の作り方&仕掛けを使って出来ること

パネルシアター】 しかけ10種類の作り方 & 仕掛けを使って出来ること

私は学生時代から200作品以上のパネルシアター作品を作り、国内外の様々な幼児施設でパネルシアターの公演をしてきました。

パネルシアターにはたくさんの魅力があり、パネルシアターを通してたくさんの子ども達とワクワクした時間を過ごしてきました。

この記事では、パネルシアターのしかけの作り方やしかけを使って出来ることを紹介していきます。

パネルシアターの基本的な作り方や材料を知りたい方や、ブラックパネルシアターの作り方を知りたい方は下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
パネルシアターの作り方やおすすめ材料・画材|200作品作った保育士が解説 私は学生時代から200作品以上のパネルシアター作品を作り、国内外の様々な幼児施設でパネルシアターの公演をしてきました。 パネルシアターにはたくさんの魅力があり、...
あわせて読みたい
ブラックパネルシアターの作り方や材料|200作品作った保育士が解説 私は学生時代から200作品以上のパネルシアター作品を作り、国内外の様々な幼児施設でパネルシアターの公演をしてきました。 パネルシアターにはたくさんの魅力があり、...
目次

パネルシアターのしかけ① 表裏はり合わせ

表裏貼り合わせのしかけを紹介します。

出来る事

・左右変化する

・前後変化する

・別なものに変化する

・場面が変化する

・遠近が変化する

作り方

STEP
表裏を別のPペーパーに描きます
STEP
表と裏を貼り合わせます
STEP
黒の油性ペンでアウトライを入れます
STEP
表と裏の絵を見ながら、絵を切らないように切ります

少し大きめに(余白を残して)切ると、絵が切れる心配がないです。

パネルシアターのしかけ② 糸どめ

糸どめのしかけを紹介します。

出来る事

・手足、口、首などを動かす

・おじぎができる

・走る、踊る

作り方

STEP
糸どめをしたい場所は別々に描き、絵のぎりぎりの線で切ります

糸どめをする際重ねるので、糸どめの箇所は少し大きめに切ると良いです。

STEP
糸どめをする

1、糸を2本どりにし、動かしたい箇所に重ねます

2、玉結びをして裏から糸を通し、表で玉結びをします

パネルシアターのしかけ③ 糸引き

糸引きのしかけを紹介します。

出来る事

糸を引っ張ると、絵が上に動きます。お客さんに糸は見えない為、触っていないのに絵が動いているように見え、とても驚かれます。

演じる時裏に糸を垂らし、裏から糸を引っ張ります。

・太陽が上がる

・木登りができる

・音符を出す

作り方

STEP
絵の裏に糸どめをします

裏で玉留めして、針を通します。

STEP
糸を1メートル以上とって、糸を切ります

ボードの後ろに糸を垂らす為、ボードに貼って長さを調整すると良いです。

STEP
糸の端がどこにあるか分かりやすくする為、端にテープを貼ります

※作り方の写真の糸は分かりやすいように紺の糸を使っています。

ホワイトパネルシアターの時は白い糸、ブラックパネルシアターの時は黒い糸を使うと、後ろから糸を引っ張った際、糸が全く見えないので、本当に絵が動いているように見えます

パネルシアターのしかけ④ 重ね貼り(裏打ち)

重ね貼り(裏打ち)のしかけを紹介します。

出来る事

絵人形の上にさらに重ねて絵人形を貼ります。

・机の上に他のパーツを置く

・涙を流す

・眼鏡をかける

作り方

STEP
重ね貼りしたい絵を別々に描きます
STEP
重ねる絵の裏に不織布をボンドで貼ります

※不織布を貼ると絵が落ちないので、顔の表情や絵の上に他のパーツを置きたい時におすすめです。

パネルシアターのしかけ⑤ 重ね折り

重ね折りのしかけを紹介します。

出来る事

・食べ物を伸ばす

・虹を作る

作り方

STEP
絵を描きます
STEP
ジャバラ折りにします

しっかり折り目をつけて下さい。折り目が弱いとボードに貼った時に落ちてしまいます。

パネルシアターのしかけ⑥ 窓開き

窓開きのしかけを紹介します。

出来る事

・窓を開ける

・口を開ける

・表情を変える

作り方

STEP
Pペーパーを同じサイズに切り、別々に描きます
STEP
扉にする方の絵を半分に切ります
STEP
扉にする絵の表と土台の絵の裏を不織布で貼ります

不織布がない場合は、ウエットティシュを乾かしたものでも代用ができます。

パネルシアターのしかけ⑦ ポケット

ポケットのしかけを紹介します。

出来る事

・ポケットから様々なものを出す

・池から魚を出す

作り方

STEP
別々に絵を描きます
STEP
ポケットにする部分に、Pペーパーをボンドで貼ります

パネルシアターのしかけ⑧ 

目のしかけを紹介します。

作り方

STEP
変えたい目を別々に作ります
STEP
目をカッターで切り抜きます
STEP
目の裏にポケットを作ります(Pペーパーを裏に貼ります)

パネルシアターのしかけ⑨ 差し込む

差し込むしかけを紹介します。

出来る事

・布団の中に入れる

・お風呂に入る

作り方

STEP
別々に描き、絵のぎりぎりの線で切ります
STEP
差し込みたい箇所をカッターで切り込みを入れます

パネルシアターのしかけ⑩ 着せ替え

着せ替えのしかけを紹介します。

出来る事

・着替え

作り方

STEP
体を描き、あごの下をカッターで切り込みを入れます
STEP
服を描き、少し大きめに切ります。
体に差し込めるよう、上部に余白を残して切ります。

まとめ

パネルシアターには楽しいしかけがたくさんあります。

ぜひ色々なしかけを作ってみて下さい。

パネルシアターの基本的な作り方や材料を知りたい方や、ブラックパネルシアターの作り方を知りたい方は下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
パネルシアターの作り方やおすすめ材料・画材|200作品作った保育士が解説 私は学生時代から200作品以上のパネルシアター作品を作り、国内外の様々な幼児施設でパネルシアターの公演をしてきました。 パネルシアターにはたくさんの魅力があり、...
あわせて読みたい
ブラックパネルシアターの作り方や材料|200作品作った保育士が解説 私は学生時代から200作品以上のパネルシアター作品を作り、国内外の様々な幼児施設でパネルシアターの公演をしてきました。 パネルシアターにはたくさんの魅力があり、...

インスタで、日々に追われ、保育を楽しめない保育士さんが、保育を楽しめるようなワクワクのヒントをお届けしています

  • 子どもも先生もわくわく楽しめる行事の案・作り方
  • パネルシアターや製作をより楽しめる方法
  • 遊びの発展の仕方

またBASE、ココナラで

  • パネルシアター
  • 遊びキット
  • 行事案

などを販売しています。

発表会の台本や遊びの発展の仕方などは、個別相談もついています。

インスタ→wakuwaku_hoiku

BASE→https://wakuwakutime.theshop.jp

ココナラ→

保育士さん向け|保育園の発表会の劇の台本作ります 子ども達がワクワクする行事・遊びを考えることが得意です
パネルシアター】 しかけ10種類の作り方 & 仕掛けを使って出来ること

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス保育士のあやなです。
10年保育士をしています。
子ども達とたくさんの遊びを作り上げ、たくさんの子ども達とワクワクの時間を過ごしてきました。子どもも、保育士さんもママさんもパパさんも、みんながワクワクして、子どもと過ごす時間を楽しめるアイディアをこのサイトで紹介します。

目次