年中担任におすすめ|4歳児が楽しめる活動アイディア案20選

年中担任におすすめ|4歳児が楽しめる活動アイディア案20選

保育士として、子どもたちと過ごす毎日は楽しい反面、忙しさの中で遊びのアイディアを考えるのが負担に感じることもあるのではないでしょうか。

特に、時間に余裕がない日や突然の予定変更があった日には、「すぐにできる遊びがあればいいのに」と思う場面も多いはずです。

この記事では、年中児が楽しめる活動時間の長さで20個の活動アイディアをお届けします。「5分」「15~30分」「じっくり取り組む」それぞれの時間帯に合わせた遊びを厳選しました。

忙しい保育の現場でも、「これならすぐにできそう!」と思えるシンプルな内容ばかりです。子どもたちの笑顔を引き出し、同時に成長にもつながる楽しい活動を一緒に探してみましょう!

目次

5分でできる簡単遊び

時間がないときでも、子どもたちが楽しめる遊びはたくさんあります。準備いらずで、すぐに取り組めるものをいくつかご紹介します。

1、手遊びや歌遊び

歌いながら手を動かす遊びは、子どもたちが大好きなアクティビティです。

下記の記事で手遊びのアレンジ方法を書いているので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
保育で使える手遊びアレンジのアイデア集【子どもが夢中になる!】 手遊びは、道具を使わずにどこでもできるので、簡単に取り入れられるのが魅力ですよね。 定番の手遊びにアレンジを加えることで、子どもたちは飽きずに新しい楽しみ方を...

2、簡単じゃんけんゲーム

全員で輪になり、じゃんけんをして負けた人が面白いポーズを取る遊びです。どんなポーズになるかで子どもたちは大笑い。ルールが簡単なので、すぐに始められます。

3、紙コップタワー崩し

紙コップを積み上げ、ボールやお手玉を投げて崩す遊び。簡単な道具ででき、盛り上がるシンプルなゲームです。特にボールを使うと適度に体を動かすことができ、ストレス発散にもなります。

「5分でできる遊び」は、準備がほとんど不要で、短い時間でも子どもたちの集中力を引き出せます。忙しい日や隙間時間にぜひ取り入れてみてください!

15~30分で楽しめる遊び

少し余裕のある時間には、子どもたちがじっくり取り組める遊びを選ぶのがおすすめです。ここでは、10個のアイディアをご紹介します。

4、新聞紙ボールの的当てゲーム

丸めた新聞紙で作ったボールを使い、箱や壁に描いたターゲットに向かって投げ入れるゲーム。点数を競うと盛り上がります。

5、色水で遊ぶ簡単実験

透明なカップに水と食紅を混ぜて色水を作ります。色を混ぜるとどうなるか観察することで、子どもたちの興味を引き出します。

6、簡単なストーリー作り

先生が物語の冒頭を話し、子どもたちと一緒に続きを考える遊び。「次に何が起きるかな?」と問いかけながら進めましょう。

7、手作りおもちゃで遊ぼう

紙コップやペットボトルキャップを使って、けん玉や的当てセットを作り、完成後に遊ぶ活動です。作る工程も楽しいポイント。

8、フルーツバスケットアレンジ

有名なフルーツバスケットを、子どもたちが好きなテーマ(動物や好きな色など)でアレンジ。楽しいルールを追加してみてもOK!

9、お部屋の宝探し

保育室内におもちゃや小さな紙片を隠し、子どもたちに探させる遊び。紙片に数字を書いておくと、点数ゲームにもアレンジ可能。

10、風船バレー

風船を使って、みんなでバレーゲーム!ネットの代わりにテープや紐を貼り、チーム対抗戦をしても盛り上がります。

11、大きな絵をみんなで描こう

大きな紙を床に広げ、全員で1つの絵を描きます。テーマを「動物園」や「海の中」などにすると、想像力が広がります。

これらの遊びは、適度な時間をかけて楽しむことができ、子どもたちが主体的に参加する姿を引き出します。ぜひ日常の保育に取り入れてみてください!

じっくり取り組める遊び

時間がしっかり確保できる日には、子どもたちが集中して取り組める活動を取り入れてみましょう。達成感や満足感を味わえる遊びは、特別な思い出にもなります。

12、グループで作る大きな共同工作

「街」「遊園地」などをテーマに、段ボールや画用紙で大きな作品を作ります。

13、ごっこ遊びセットでのロールプレイ

お店屋さんや病院ごっこなど、役割を決めてストーリーを展開します。

14、お話リレーゲーム

みんなで順番に話の続きを考える遊び。奇想天外なストーリーが生まれます。

15、室内サーキット遊び

障害物コースを部屋に作り、子どもたちが挑戦します。

16、クラス全員でつくる大きなパズル

模様や絵を子どもたちに描いてもらい、つなげて完成させます。

17、お部屋の探検マップ作り

部屋の地図をみんなで作り、宝探しゲームを行います。

18、手作り楽器で音楽遊び

空き缶やペットボトルを使って楽器を作り、みんなで演奏します。

19、簡単な科学実験

ペットボトルの中に油と水を入れ、食紅を使って「油と水の分離」を観察する遊び。発泡入浴剤を入れて「簡易マグマランプ」もできます。

20、クラスオリジナルの旗作り

白い布や模造紙に手形スタンプや絵を描き、クラス全員で使う旗を作ります。イベントや行事で活用できます。

おわりに

ぜひ、保育に取り入れて、子どもたちとワクワク楽しい時間を過ごして下さい。

ここまで活動を紹介してきましたが、自分のクラスに合う活動が分からない、活動から行事に繋げたいけどどうしたら良いか分からないよ思っている保育士さん向けのサービスを作っています。

興味がある方はぜひ下記をご覧ください。

皆さんと一緒に活動を作れることを楽しみにしています!

BASE、ココナラで

  • パネルシアター
  • 遊びキット
  • 行事案

などを販売しています。

発表会の台本や遊びの発展の仕方などは、個別相談もついています。

インスタで、日々に追われ、保育を楽しめない保育士さんが、保育を楽しめるようなワクワクのヒントをお届けしています

  • 子どもも先生もわくわく楽しめる行事の案・作り方
  • パネルシアターや製作をより楽しめる方法
  • 遊びの発展の仕方

インスタ→wakuwaku_hoiku

BASE→https://wakuwakutime.theshop.jp

ココナラ→

保育士さん向け|保育園の発表会の劇の台本作ります 子ども達がワクワクする行事・遊びを考えることが得意です
年中担任におすすめ|4歳児が楽しめる活動アイディア案20選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス保育士のいろどりです。
10年保育士をしています。
子ども達とたくさんの遊びを作り上げ、たくさんの子ども達とワクワクの時間を過ごしてきました。子どもも、保育士さんもママさんもパパさんも、みんながワクワクして、子どもと過ごす時間を楽しめるアイディアをこのサイトで紹介します。

目次