ママパパ向け– category –
-
英語圏で人気|おすすめの英語の童謡・マザーグース10選&アレンジ
私は今まで英語圏の保育園を何十か所回ってきました。そこで今回は英語圏の子ども達がよく歌っている英語の人気の童謡、マザーグースの歌を10曲をご紹介します。 また私が行っている童謡のアレンジ方法なども紹介しています。ぜひご覧ください。 おすす... -
【保育士おすすめ】5歳の女の子に大人気のおもちゃ以外のプレゼント
本ページはプロモーションが含まれています。 自分の子どもや親戚の子ども、友達の子どもへのプレゼント選びに困ることはありませんか? 今回は5歳の女の子に絞り、5歳の女の子の発達を踏まえ、興味があるプレゼントの種類をジャンル別に紹介します。 ま... -
【5歳・6歳におすすめ】幼児と作る遊べる手作りおもちゃ|保育士が解説
5歳、6歳の幼児と一緒に遊べる手作りおもちゃを作ってみませんか? 保育園の年長クラスで大人気だった手作りおもちゃ3選を紹介します。 身の回りにあるものや100円ショップで売っているもので、手作りおもちゃや工作は楽しめます。 ぜひ5歳、6歳の... -
【子どもに大人気】紙コップで作る製作•工作|お家遊びにもおすすめ
紙コップは100円ショップで買うことができ、様々な柄、大きさがあります。子ども達も気軽に扱うことができ、製作に大活躍の素材です。 私が幼児クラス(3歳児、4歳児、5歳児クラス)で行った製作の中で、特に子ども達が楽しんで、作っていた製作10... -
2025年【子どものオンライン習い事】家でできる習い事のおすすめランキング
本ページはプロモーションが含まれています。 近年、家でできる子どもの習い事が注目を集めています。 家でできる習い事(オンライン習い事)は、送迎の手間もなく隙間時間にできるのでとても便利です。 この記事では、家でできる子どものオンライン習い事... -
【おもちゃのサブスク】3歳・4歳・5歳・6歳の幼児にこそおすすめする理由
本ページはプロモーションが含まれています。 おもちゃのサブスクって、0歳、1歳、2歳の小さい子向けのイメージがありませんか? 赤ちゃんだけではなく、実は3歳、4歳、5歳、6歳の幼児にこそおすすめなんです。 年中児(4歳、5歳)、年長児(5歳... -
Kindle Unlimitedでおすすめの育児本や子育て本30選
本ページはプロモーションが含まれています。 本屋に行くと育児本が大量にあり、どれを読めば良いか悩むことありませんか。子育てや仕事で忙しい中、本屋で片っ端から育児本・子育て本を見ていく時間がないという方も多いのではないでしょうか。 そんな時... -
【2025年最新】幼児の英語通信教育のおすすめ教材を種類別にランキング
本ページはプロモーションが含まれています。 幼児向けの英語教育教材ってたくさんありますよね。 「子どもに英語を触れさせたいけど、どれを選んだらい良いか分からない」「何が一番効果があるの?」「うちの子にはどれが合っているかな?」と迷っている... -
【保育士おすすめ】子どもと過ごすお家遊び100選|幼児と過ごすお家時間
本ページはプロモーションが含まれています。 長期休みや猛暑日、雨の日など子どもとお家の中で過ごす時間。 お家の中だけだと、飽きてしまったり、兄弟喧嘩が多発したり、親も子もイライラしてしまったり・・・。本当はお家にいたいけどお家遊びのネタが...