【保育士おすすめ】100均のシールブックの遊び方・活用方法

【保育士おすすめ】-100均のシールブックの遊び方・活用方法

100均にシールブックがたくさん売っていますよね。ただシールを数回貼って貼り直しておしまいになることありませんか?

粘着力もあまり強くないので、すぐ剥がれてしまったり、気づいたら服や家具にシールがついていたり、ぐしゃぐしゃになってしまったり・・・。

今回はシールブックをより楽しんで使える活用法や遊び方を紹介します。

目次

シールブックの活用方法 ①ラミネート、厚紙に貼る

作り方と遊び方を紹介します。

シールブックの作り方

ラミネートの場合

・100円均に売っている手動のラミネートシートでもOKです。

・ラミネートの間にシールを挟み、ラミネートをして、切ります

画用紙の場合

・紙は厚めの方が良いです。厚紙だとより扱いやすいです。

・紙の上にシールを貼り、その形に切ります。

シールブックの遊び方 ①ごっこ遊び

ごっこ遊びとして遊ぶことができます。

・動物のシールを使って動物園を作る

・食べ物シールを使ってレストランごっこをする

シールブックの遊び方 ②福笑い

顔パーツのあるシールブックだと福笑いを楽しめます。

シールブックの活用方法 ②マグネットを貼る

作り方と遊び方を紹介します。

シールブックの作り方

1、ラミネートか画用紙を貼ります(上記のアレンジ方法1を参照して下さい)

2、シールの裏側にマグネットを貼ります

シールブックの遊び方 ①ホワイトボードを使う

ホワイトボードに貼って遊べます。

下記のように着せ替えタイプが特におすすめです。

シールブックの遊び方 ②魚釣り

ラミネートをしていたら、魚釣りもできます。

1、魚にクリップをつけます

2、割り箸に糸をつけ、糸の先にマグネットをつけます

タライなどに水を入れて、魚釣りを楽しめます。

100均一以外のおすすめのシールブック

とっても綺麗なステンドグラス風シールブックです。

優しいタッチで描かれていて、海の世界を楽しめるマーメイドのシールブックです。

シュールでとても楽しい顔シールブックです。ラミネートをして何度も楽しむのがおすすめです。

昆虫が好きな子におすすめのシールブックです。

とっても可愛いアイスクリームやさんのシールブックです。

まとめ

シールブックを十分に活用して、楽しめると良いですね。

【保育士おすすめ】-100均のシールブックの遊び方・活用方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス保育士のいろどりです。
10年保育士をしています。
子ども達とたくさんの遊びを作り上げ、たくさんの子ども達とワクワクの時間を過ごしてきました。子どもも、保育士さんもママさんもパパさんも、みんながワクワクして、子どもと過ごす時間を楽しめるアイディアをこのサイトで紹介します。

目次